和斧の斬れ味 研ぎ!

 
いつもの成田の現場です
まずは玉の切り出し
イメージ 1
 
イメージ 2
後は斜面だけ
これを片づけると
残るは山の上だけになります。
先が見えてきました。
 
 
斜面に登って切り出し
イメージ 11
 
本日切り出した玉
イメージ 12
右側が本日切り出し分
イメージ 13
 
イメージ 14
お昼をいただきました
古代米のご飯と
肉とエリンギの煮物
じゃことしょうがの佃煮
サバの酢つけ
瓜の漬物
 
ごちそうさまでした
 
 
 
 
本日は和斧で小物を片づけます
 
イメージ 15
といっても筋が良ければ
このぐらい(20Cm)であれば
スパンと割れます
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
土佐の打ち物
和斧は刃物です
割る・・というより
「斬る」に近いのではないでしょうか
 
音が違います
コリンズのスプリッターはグシャという感じ
和斧はスカーン!
ただし難しいです。繊細な道具です。
 
 
イメージ 17
 
曲者はお断りです。
上品な薪しか相手にしません
 
本日の成果です
毎週ちょっとづつ進んでいます
イメージ 3
 
 
 
帰宅後手入れ 研ぎます
イメージ 4
 
イメージ 5
まずは中砥石で刃を調えます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やじるしのところに小さな刃こぼれがあります
こいつをほっておくと大きな欠けにつながります
イメージ 6
きれいになりました
イメージ 7
 
仕上砥石で仕上です。
イメージ 8
 
 
完了!
綺麗でしょ!
イメージ 9
職人さんの手作り
大事にしたい道具です!
 
 
 
イメージ 10