佐倉情報

いせやの弁当 見っけ!

先日お話しました 「いせやのやきとり弁当」 ですが、見つけました バイクやの帰りに 佐倉コスモスフェスタちょっと寄ったら 売店に出ていました 800円! ものごころ着いたころは400円だったかなあ 佐倉市民は慣れ親しんだ味です お昼には間に合いませんでし…

佐倉の桜

ヘルメットのフィッティング 頬が少しきついので 調整用のパッドを一枚はがします なかなか似合ってます せっかくなのでちょっと走ろう 桜めぐりをしてみます 佐倉城址公園 城址公園へ 西印旛沼 散り気味ですが 足を延ばして小林牧場・・渋滞です 北印旛沼 …

時代祭

先週土曜日佐倉の「時代祭」を覗いてきました 佐倉は城下町なんです 城下町400周年だそうです 幕末期の老中 堀田正睦って聞いたことありませんか? 佐倉の藩主様です 順天堂って佐倉が発祥ってご存知でした? 堀田正睦が招聘した蘭法医 佐藤泰然によって創設…

蕎麦屋のストーブ

気になっていたお蕎麦屋さんに行ってみました 296号を佐倉から酒々井方面に 酒々井に入ってすぐ 木之家さん 木之家だけに木がいっぱい そして薪ストーブ ダルマストーブのでっかいのです ずいぶん古いもののようです 「ご自由に・・」って何が? 上に天かす…

佐倉市民栄誉賞

明日佐倉市民栄誉賞の授与式が行われます 誰に? 国民栄誉賞の後ですか? 30年遅いいじゃないですか? いまさらすいません・・という感じですが、受けていただけるようです。 明日岩名球場で授与式が行われます http://www.city.sakura.lg.jp/0000009011.htm…

原木情報

原木情報です! 場所は西印旛沼の近くで偶然見つけました 先週から私はスルーしています。 処理しきれないので 樫でしょうね たぶん向かいのお家が 持ち主と思います 声はかけていません 情報欲しい方は連絡ください 場所はお知らせします (交渉はしてくだ…

佐倉にルパンがやってくる

アニメ化40周年 ルパン三世展 佐倉市立美術館で2/2~3/24 佐倉市の子供たちにはパスポートが配られました 40年前 私小学1年生です 見てましたね いまも子供たちのアイドル・・嬉しいですね ところでなんで佐倉に? モンキー・パンチさん佐倉在住なんです。…

初雪は大雪

今日は雨かと思いましたが、 昼過ぎからみぞれに変わりあっという間に大雪に 12:04 12:41 13:48 14:32 15:30 16:32 北国の方は見慣れた光景でしょうが 今シーズンの初雪です ちょっと嬉しいですが ここまで降ると明日が心配 …

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 菩提寺の教安寺へ初もうで 除夜の鐘を鳴らします そして新しい朝を迎えました 鏡餅? 次女新年早々おちゃめです お正月帽子・・自作です! お散歩 さあお雑煮を食べましょう! 今年もよろしくお願いします

看板を出しました eachstudy

以前制作過程をレポートした我が家の看板 11月吉日めでたく設置しました 妻が自宅の一室で学習塾をやっています eachstuduy それぞれにあった学習 という意味を込めたネーミングだそうです 何の看板だかわからないね? それが作戦・・? そのうち看板の下に …

印旛郡市駅伝競走大会 ~ 薪揚げ作業

第82回印旛郡市駅伝競走大会 中学生の部に我が佐倉東中も参戦 25キロ8区間で争います この大会男女を問わず学校から選抜された選手が出場 なので大抵は男子ばかり 我が東中は1年生男子1名女子7名で挑戦 短距離選手の我が次女も7区 3.4km参加 少子化で子供…

秋祭り

佐倉の秋祭りです 佐倉は佐倉藩の城下町 秋祭りも300年のれきしがあるとか 各町(旧町名)自慢の山車・屋台・神輿 23体が街を練り歩き、年に一度の賑わい お兄さんもお姉さんも元気がいいですな こどもたちも元気 ヤングママに赤ちゃんも この子すごい! …

県新人 決勝 6位

県新人陸上 400mリレー 決勝 予選順位を2つ上げて 6位! よく頑張りました!!

千葉県中学校新人陸上大会 決勝進出

個人種目では標準記録に届かず出場できませんでしたが 400mリレー でみごと 県新人に進出 本日観戦のため薪薪は休みです。 と言いつつ午前中は薪置場の土台作成のための部材の買い出しに 成田の現場に薪置場を作ります 天台の陸上競技場 3走を走りこの組1…

若いっていいなあ

岩名運動公園 グランドがまぶしい 子供たちもまぶしい 200M 県新人標準記録までもう少しでした。 若いって・・いいですね! お父さんは柴刈じゃあ!

佐倉アスリートクラブ がんばれニッポン!

オリンピックはじまりましたね! サッカーは好調ですが、 柔道、体操と苦戦が続いています。 4年間の思いを考えると見てるほうもつらくなります。 メダルを取れた人も取れなかった人もそこに至る過程は誇れるものだと思うのです。 さて、ロンドンオリンピッ…