今シーズンの薪の収支 決算報告

さて、先般のニッキを薪棚に積みます
イメージ 1
 
ここに充当します
イメージ 2
 
これで、1~6号薪棚が満タンになりました
 
 
こりゃストーブに入らないぞ!
さすがにここまで割ってあれば斧で割れます
イメージ 4
 
そんな薪を割って薪棚満タンなので仮置き
イメージ 5
 
 
さて、’12-’13シーズンの薪の収支です
昨年はGW明けに1-6号薪棚が満載になりました TOTAL 13t
今シーズンの薪の使用量は5t・・(ぐらい)
その分は充当しました
そのほかに成田に薪塚が2棟
イメージ 6
 
およそ7tですので
使用量 -5t
集めた薪(薪割り済み) 5t + 7t = +12t
収支は +7t
 
そのほかに原木がいっぱい
量はよくわかりません
 
実家
イメージ 7
成田
イメージ 8
自宅
イメージ 9
 
薪棚が減っていくと結構焦るもんで、原木回収に励みましたが
ちょっと頑張りすぎました
明らかに供給過多、ボトルネックは私の薪割りです
スルーしている原木、譲った現場もあるので、
原木の供給量は充分あるということです
 
それから、年間使用量5tだとすると
そんなに頑張んなくてもいい!
ということですね
 
そういう問題でもないんですよね
結構楽しいんです
 
どうしたらそんなに集まるの?
って聞かれますが、結局、要は集めただけなんです。
 
原木を探す
声をかける
切る・割る・積む
置く場所?探すんです。
 
全部自分で解決できることばかりです。
それをやっただけです
んっ?引きました?
それが、結構楽しいんですよね・・。
 
結論:薪ストーブの薪はどうにでもなる!
 
 
イメージ 10
 
 
 
ふと外を見るとクレーン?
チェーンソーの音
向かいの小学校
 
この時期に伐採?
 
 
 
んー!どうにも止まりません
イメージ 3